2019/12/12 10:36
おはよーございます^^*
横浜はめちゃ良い天気です!
こんな日は外でドッジボールでもしたいものです✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
さてさて、今回は猫の肉球スマホケースのカバータイプを作っていきますよー^^*
カバータイプは基本的にiPhone専用にさせて頂いております
カバータイプはカードケースが表面につくのですがカメラ穴の関係でiPhoneであれば、全機種お作りできます
但し、iPhoneSE以外です!
iPhoneSEは小さいためカードケースの配備が出来ませんのでよろしくお願いしますm(*_ _)m
ではでは、作ります!
まずは完成画像から

では、いきます!

いきなり染まってます笑
写真撮り忘れました(゚ロ゚)
革を切り出し手染めにてアンティーク染めをしていきました^^*

切り出した革を丁寧にヤスっていきます
なめらかなデザインが特徴です

ピカピカに磨いていきます
ちなみに今回作ってるのはiPhoneXですね!

肉球スタッズを取り付け
ホックボタン等をつけていきます

ここは表面になるカードケース部分
ここには猫の肉球足跡刻印が入ります
ボタンもつけマース!

全体を見るとこんなヘンテコな形をしてます笑
染まり方も変ですね
でも、最後はバシ!っといきます!

内装カードケース部分です
猫の肉球足跡がカードケースを横断してる感じです^^*
両サイドカードケースになっております

こちらもしっかり磨いていきます
ツヤが出てますね^^*

革全体にワックスコーティングしていきます
色止めとつや出しが出ております

まずは外側になるカードケース部分を編んでいきます
ここから、構造上やっかいになっていきます

このよう構造になります

必要な場所に手縫い用の穴をあけます

こちらのハードシリコンケースを使います
なんか写真暗いぞ✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧

革とシリコンケースを目立たない両面テープで固定し、手縫い用の穴を一つ一つあけていきます

こんな感じで菱切りが貫通してますね

手縫いで仕上げて完成です!

肉球フラップを開くとこんな感じにカードケースが出てきます^^*
手帳タイプが嫌いな人でもカードケースが欲しい人はもってこいの作品だと思います
パスモとかも、そのままピッといけます☆
こちらの作品はまだオフィシャルサイトでは販売してなかったかな?
まだまだオフィシャルサイトには販売してない作品も沢山あります
猫作品はcreemaで主に販売しておりますのでそちらを見ていただけたらと思います
ではでは、今日もガンガン作っていきますよー✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧