2019/11/28 19:51
今回はDIYに挑戦です!
といっても僕は元々鉄工所に勤めていた経験もありまして
ダクトなど空調関係全般をオーダーメイドで作るお仕事もしていました
流れ作業で作るのではなく、図面をみて作るわけです
なので棚くらい作れるだろ~~と、、、
思いまして・・・・・
というのも、僕が使っている作業台はL型のテーブルを使っています
このテーブルにぴったりの棚なんて無いんですよね~
探せばあるだろうけども(;^_^A
でもまあ、作りましょーーよ!
そうです!何事も挑戦ですし!
やりましょう!!!
とゆーわけで・・・・・
完成した棚からお見せしちゃいます!!!
じゃーーーん!
おーーーΣ(・□・;)
これすごいでしょ(笑)
いや~大変でした
でも完成した時の充実感ったらも~
最高ですよ!
というわけでですね
作っていきますよ!!
まずは、どんな棚を作るかを考えました
紙に書いてあれこれ考え、こんな形にしよう!
そして、棚全体の寸法を考え、そこから板の切り寸法をだしていきます
これはかなり時間かかりましたね
そしてすべての切り寸法が出たところで
幼馴染みの二人を集結!
さすがに一人じゃできなそうでしたので(笑)
そして幼馴染の一人はペンキ屋さん!
切り寸法をもってホームセンターへ
みんな大好きホーマック♡
ここで職人さんと相談します
相当な材料の量となり職人さんもかなり真剣に取り組んでくれました
1時間くらい話してたかな(笑)
本当に良い人でありがとうございました^^
選んだ板はコンパネです
価格もそれなりに安く板もしっかりしてました^^
1800×900の板を8枚使いました(笑)
工房でそのまま作ることにしたので、革の材料などをすべて避難させてから作業に移ります
ペンキ屋さんの出番です
こんな感じの色!というのがイメージで出来ていたので色を作ってもらいます
そして出来上がった色を塗っていきます
こんな感じにべたべたに塗ったのをタオルで拭いていく作業になります
タオルで拭くと、木目がしっかりと出てよい雰囲気に^^
裏も表もじゃんじゃん縫っていきます
ペンキ屋の友達は全然気にしてなさそうでしたが、も~臭いったらなかったですね(笑)
棚部分も同じ要領で塗っていきます
ペンキが塗り終わったらその日は終了
ペンキが完全に乾いてから組み立てていきます
もうこの時は部屋がごっちゃごっちゃになってましたね(笑)
僕の息子の陽輝!
ハルキにもDIYをやらせたかったのでお手伝いをしてもらいます
みんなで力を合わせて作ろーー!
頭の中をフル回転させて、あの板はここ その板はあっちと指示をしていきます
もう必死すぎて写真撮り忘れてましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ある程度形にして
コーキングを行います
こんな感じに丁寧にコーキングしていきます
だいぶ形になってきましたね^^
ここからさらにクリアを塗っていきます
これが、も~~臭いこと臭いこと
さすがに僕ともう一人は臭い臭いと言いながら作業してましたが、ペンキ屋さんは
え~~まじ~~めっちゃいい匂いじゃん!
とかいってました・・・
いかれてるんじゃないかコイツは。。
とか思いながら作業をすすめます(笑)
あららら 写真が横になる・・・・
見づらくてすいません。。。
クリアを塗ったあとは、必死にヤスリ掛けをします
滑らかに仕上げるにはこの作業がかかせないそうです
さすがプロのペンキ屋さんですね!
その後もさらにクリアを塗って、塗る作業は終わりです
この板は僕のこだわりで、テーブルと同じ位置に付けることによって、テーブルを少し広くさせようとしました
テーブルの高さと同じ位置にしないといけません
そうしてようやく完成です!!
おーーすばらしいですね!
テーブルの高さと棚の高さがバッチリ合ってます!
そして棚の色も温かみのあるレッドブラウンで素敵です^^
なんといってもテーブルの寸法ぴったりの棚は最高に作業がしやすそうですね!
棚製作は夏ころにやったのですが、今ではすごい使いやすい棚になっており、仕事もはかどる感じです!
手伝ってくれたみんな
本当にありがとう!
Haruleatherが作る棚!
でした(笑)